機種ごとの小冊子を読んではいけない

知識・雑学

ホール内に置いてある、お客が自由にもらえる機種ごとの説明のパンフレット(小冊子)を見たことがあるでしょうか。

各機種のメーカーが作成したもので、遊び方や基本的なゲームフローやアツい演出の説明が書かれているものです。

小冊子には有益な情報が何もない

機種ごとの説明の小冊子ですが、一昔前までにはそんなものは存在しませんでした。

ここ数年になって、メーカーやホールがお客の裾野を広げようと、初心者取り込みのために作り出したものなのです。

残念ながら、これらのパンフレットには、有益な情報が何ひとつとして書かれていません。

パチンコ・パチスロで長期的に勝つためには、期待値がプラスの台を打ち続ける必要があるのですが、それに必要な情報が全く書かれていないのです。

パチンコであれば、ボーダーラインがいくつだとか、スロットであれば設定判別要素は何で、何ゲームから天井狙いをすればプラスになるのか、といった情報です。

そういった情報が書かれていないのは当たり前と言えば当たり前で、そもそも、これらの無料小冊子が作成される理由は、初心者に軽い気持ちでパチンコ・パチスロを打ってもらい、回収しようという目的です。

そんなものに、勝ちにつながるような、「勝ち負けに影響を与える情報」を載せるはずがないですよね。

載せないほうがホールがお客から回収するのに都合がいいというわけです。

初心者こそ、小冊子を読まないほうがいい

「そうは言っても、自分は初心者だから、パンフレットで機種の説明くらいは知りたいよ。」という人もいるかもしれません。

だがしかし、初心者こそ、パンフレットを読まないほうがよいのです。

その理由はこうです。

その機種について知らない状態で小冊子を読むと、そこに書かれた情報をもとに、その台を稼働した結果を判断することになります。

前述したとおり、小冊子には「勝ち負けに影響を与える情報」は書かれていません

その情報をもとに稼働するというのは、台メーカーやホールが打ってほしい打ち方で打つということになります。

果たして、利益を追求するいち企業であるホールが、お客に打って欲しい打ち方で打った場合に、勝てるでしょうか?

勝ち負けに影響を与える情報以外はいらない

パチンコ・パチスロで勝つためには、攻略雑誌や、ネット上の機種攻略情報を見て、そこに書かれている「勝ち負けに影響を与える情報」を認識したうえで稼働する必要があるのです。

「勝ち負けに影響を与える情報」とは、パチンコであればボーダーラインや止め打ちの情報、スロットであれば設定判別の情報や天井狙いの期待値などの情報です。

それらの勝つための情報に触れた後に小冊子を見ると、いかに「勝ち負けに影響を与えない情報」しか書かれていないかよくわかると思います。

初心者のみならず上級者であってもそうですが、初めて打つ機種で小冊子を見て稼働してしまうと、その機種に対する先入観を持ってしまうのです。

そしてそれは、小冊子を作成する側が期待する先入観になります。

パチンコ・パチスロで長期的に勝ちたい場合、必要なのは小冊子から得られる先入観ではなく、自ら調べて確認した、勝ち負けを左右する情報なのです。

まとめ

ホール内に置いてある無料の機種説明のパンフレット(小冊子)は読む必要がありません。むしろ読まないほうが良いです。

知識・雑学

ブログ村のランキングはこちらから。

押してもらえると、ケンシロウのようにヤル気が湧いてきます↓
にほんブログ村 スロットブログ スロット攻略・裏技へ

スポンサーリンク
勝つコレ! パチンコ・パチスロ 勝つにはコレひとつだけ!

コメント