パチンコ・パチスロで勝ちたい!と思って始めたのに、いつの間にか目的が変わってしまう人は多いです。
これは、パチンコ・パチスロの依存性を考えると十分あり得る話なのですが、パチンコ・パチスロで長期的に勝ち続けたいという人は特に認識しておく必要があります。
目的が変わってしまう人の例
目的が変わってしまう人の例としては、以下のような人ですね。
- 勝ちたいと思って始めたのに、いつの間にか好きな台だけを打って負けている
- 時間つぶしの趣味で始めたのに、どっぷりお金も時間も使い込んでいる
おそらく、こういった人はみなさんの周辺にもいるのではないでしょうか。
実際のところ、このように目的が変わってしまった人はたくさんいます。
むしろ、大多数の人が上記のような状況なのではないかと思われるくらいです。
なぜ変わってしまうのか
なぜこういった、目的が変わってしまう人が多いのかというと、パチンコ・パチスロに存在する依存性によるものです。
パチンコ・パチスロに限らず、各種ギャンブルには依存性があります。
一度打ったら、次も、また次も…と、どんどんハマっていく性質のことですね。
この依存性はたいへん強力なもので、私たちの思考すらも支配し得る恐ろしいものなのです。
依存性の強さというものは、パチンコ・パチスロをやり始める前、つまり、まだ打ったことの無い状態では計り知ることができません。
そもそもパチンコ・パチスロに依存性があると知らないか、大したものではないという認識のもとで始める人がほとんどです。
このため、「打ち始める前には本来の目的がちゃんと存在するが、打ち始めた以降は依存性にからめ取られて、目的が変わってしまう」という状況が発生するのです。
つまり、パチンコ・パチスロの依存性を知らない状態で持っていた目標と、その強さを体感したあとでの目標が異なるのは、ごく自然とも言えるのです。
長期的に勝てるようになるために乗り越えるべき壁
パチンコ・パチスロに限りませんが、ギャンブルの依存性というものは多くの人が思っているよりも強力です。
甘く見ていると、勝ちたいという目標を持っていた人がホールの養分と化してしまいます。
この依存性に対抗することは簡単ではありませんが、長期的にパチンコ・パチスロで勝ち続けるためには乗り越えるべき壁です。
パチンコ・パチスロを打ち始める前と後では、依存性によって考え方すらも変わってきてしまうということはよく注意しておくべきです。
ミイラ取りがミイラにならないよう、気をつけましょう…。
まとめ
パチンコ・パチスロを打つ目的が変わってしまう人は多い、ということと、その理由を解説しました。
目的が変わってしまう人の多くが、パチンコ・パチスロの依存性の影響を受けてしまっています。
コメント