知識・雑学 大きくて派手な役モノを搭載した機種が増加中。あなたが求めているものはコレだろうか? 最近のパチンコ・パチスロシーンにおいて気になっていることがあります。 それは、大きくてド派手な役モノを搭載した機種が増えてきているということです。 とくにパチンコにおいては、そのような機種特有の役モノを搭載している台が増えたな... 2020.06.07 知識・雑学
知識・雑学 あなたが落とした玉/メダルでもホールは稼いでますよ。 パチンコ・パチスロを打っていて、つい出玉を床にこぼしてしまったり、メダルを落としてしまってどこに行ったか分からなくなることはあると思います。 一回の損失はそこまで大きくないかもしれませんが、ホールは確実にこれらの玉やメダルの損失分を... 2020.06.05 知識・雑学
ニュース 旧基準機 引退日リスト。ありがとうさようなら、凱旋。 先日の5月14日、警察庁は新型コロナウィルス感染拡大防止のための対策をホールが行うことを鑑みて、旧基準機の検定期限を1年延長しました。 その結果、高射幸性機以外の旧基準機は、のきなみ引退日が延長となりました。 ですが、残念なが... 2020.06.01 ニュース知識・雑学
知識・雑学 【ランキング】人気記事ランキングTOP5!(一周年) ふと気づいたら、いつの間にか本ブログも開設から一周年がすでに経過していました。いつも当ブログを読んでくださってありがとうございます。 今回は一周年時点で閲覧数の多かった人気記事をランキングにて紹介します。 ひとつひとつの記事を... 2020.05.28 知識・雑学
知識・雑学 ホールに時計は無い。なぜかは有名な話。 パチンコ・パチスロをよく打つ皆さん、ホールに時計がなくてめんどくさいと思ったことはありませんか? このご時世、多くの人が携帯電話やスマホ、腕時計などを持っていますので、時間がわからなくなるといったことはありませんが、確かにたいていの... 2020.05.24 知識・雑学
知識・雑学 マイホールが潰れると、貯玉/貯メダルはどうなる? 新型コロナウィルス感染拡大防止のための休業要請に限らず、ホールが潰れてしまった場合に貯玉や貯メダルはどうなるのでしょうか。 現在マイホールが営業再開しておらず、貯玉/貯メダルを人質に取られている想いの人もいるかと思います。 貯... 2020.05.23 知識・雑学
ニュース コロナで倒産するホールは数知れず。あなたのマイホールは大丈夫? コロナウィルス感染拡大防止のための緊急事態宣言延長から10日ほどが経ちました。 いまもまだちゃんと営業を自粛しているホールもあれば、営業再開して都道府県に店名を公表されているホールもあります。 これまでは「数店」レベルでしたが... 2020.05.17 ニュース知識・雑学
知識・雑学 ホールの営業自粛で、家スロ/家パチが増加? ほぼすべてのホールが営業自粛するゴールデンウィークが終了しようとしています。おそらく、ゴールデンウィークにほぼすべてのホールが営業していないなんて、もう今後一生見ることの無い光景かもしれません。 緊急事態宣言の解除が5月末まで延長さ... 2020.05.06 知識・雑学
知識・雑学 店員に大入が配られる日。それはつまり… 私はパチンコ・パチスロホールで働いていた経験があるのですが、そのときに驚いたことの一つに、「大入(おおいり)」の存在があります。 大入とは、想定以上の収益が上がったときに、従業員にお祝いとして還元する、ボーナスの一種ですね。一般的な... 2020.04.08 知識・雑学
知識・雑学 ビギナーズラック!…無いよ、そんなの。 ビギナーズラック、という言葉をご存知でしょうか。パチンコ・パチスロやその他ギャンブル類をやる人からすると、よく聞く話かもしれません。スポーツなどにおいても使われることがありますね。 直訳すると、「初心者の幸運」。初心者が初めての勝負... 2020.04.04 知識・雑学
知識・雑学 ホールの誠意とは。お客様アンケートに答える事が誠意ではありません。 大型のチェーン店のホールに多いのですが、「お客様の声」といった形でホールに対するアンケートを募集し、回答をホール内のコーナーとして張り出しているホールがあります。 ホールに足を運ぶことがあるであろう皆さんも、一度はそういった貼り紙を... 2020.04.01 知識・雑学
基本編 出さないボッタくりホールが悪い!…のか? パチンコ・パチスロを打つ人が何人か集まると、どこのホールは出しているとか、あちらのホールは出さないボッタくりホールだ、といった話題になることはよくあります。 各人がどこまで本気でそう思っているかはわかりませんが、勝てない理由をボッタ... 2020.03.25 基本編知識・雑学
知識・雑学 コロナ流行でホール来客が増加!? ここ最近はコロナウィルスの話題でもちきりですね。 コロナウィルス流行がホール営業に与える影響について検討していこうと思います。コロナウィルス流行拡大防止のため、外出する人が減ってホールは大ピンチ!…と思いきや、そういった様子でもない... 2020.03.18 知識・雑学
知識・雑学 本気で勝ちたいと思うようになるには、痛い目を見ることも必要 パチンコ・パチスロで勝つためには、自分の考え方を勝てる人の考え方にし、勝てる人の行動を取る必要があります。 ですが、これを理論だけで説明したとしても、初心者や負けている人はなかなか行動に移すことはありません。 痛い目を見たほう... 2020.03.04 知識・雑学
知識・雑学 奇跡の価値は 世の中の各種ギャンブルは、たいていにおいて期待値が決まっています。 もちろん、プレイヤーの技量によって期待値が多少上下することはありますが、当たったときの見返りが大きいものほど、胴元の取り分が大きくなる、という基本法則があります。 ... 2020.02.26 知識・雑学
知識・雑学 台パンマンは負けている人 ある程度パチンコ・パチスロをたしなむ人であれば、誰もが一度は遭遇したことがあるであろう、ハズレたときに台を叩く人(台をパンチする人→台パンマン)。 誰が見ても気分が悪くなる台パンマンは、どうして存在するのでしょうか。 ... 2020.02.12 知識・雑学